魅惑のスーパーチャイルドモンスター睦です😃
ふと、昔の習い事を思い出してました。
最初の習い事は幼稚園の年中さんから小6まで通ったそろばん。これは兄と妹と従兄弟2人でみんなで通って、段に入る手前で友達と遊ぶことが楽しくてやめてしまいましたね。
その間に、テニスを少々。これはコーチのおじさんが怖すぎて2回で辞退。
母親は怒ってましたねぇ。笑
シューズもラケットも買ったのよ!!と。
小4でスイミングを友達と一緒にやるって言って、友達が行かなくなりこちらも2回で辞退。
お腹が痛いとサボったことが母親にバレて、もう行かなくていい!とこれまた怒ってましたね。笑
振り替えれば、一緒にやれる人がいると続けられ、友達が辞めれば辞め、怖い人がいると辞め、興味のあるなしではなく、人との関わりがどうあるか?で継続したりしなかったり。
今は田ぐり庵で仲間と働きながら思うこと!
振り替っても大事なのは、やっぱり人のようです(^O^)

コメントを残す