みなさんこんにちは!依存心をあおる脱シングルグレートマザー美鈴です。今日のランチは警固に本日OPENした、カレー屋さんに行ってきました。北海道のスープカレーのお店。新しいものにはなんだかワクワクしますね!
さて。今日は最近の気づきについてシェアします。
私のニックネームにもある通り、依存をさせて、相手を進化させず、人間関係壊し、シングルになるっていうのが今までの私の生き方でした。
プライベートでは恋愛してもうまくいかないし、
仕事でも困っている人、苦しんでいる人を癒したいなぁ助けたいなぁと思うことが多くセラピストになったのに、出会った方が一向に良い方向に進まず、悩んでいました。
「人間関係って難しい!!!」と最近も頭を悩ませていたんです。
それを仲間に相談すると、「人の感情にコミットするんじゃなくて、人の進化にコミットするんだよ。」と言われ、ハッとしました。
苦しい!と言われると、「苦しいよね。。わかるよ!」と共感しても何も進まず。
悲しい!と言われたら、慰めることしかできず。
感情というものに共感することでしか、人と仲良くなったり、人間関係を創ってこなかったし、それが良いことだと思っていました。
でも何が起きても、感情にハマっているところから抜け出ることからしか前に進めないから、その感情の幻想から引っ張り出してあげることが大切なのだと思います。失恋してもいつまでもウジウジしてたって何も生まれないし!完了!次!という具合に。
良いとか悪いとかそんなこと関係なくいろんな体験をして、どんな感情も存分に味わって、気づいて、改心したり、感謝したり。そんな風に人生の中で「進化し続ける」のが人間なんだなーとなんだかしみじみ思うのです。
「進化にコミット!」という言葉がストンと私の中に入ってから、いろいろウミが出てきているみたいでいろんなことが目まぐるしく起こる日々。
でも、なんだかワクワクしています。
人を進化させるような会話をしよう!
人目気にせずいろいろやろう!
楽しい結果を生み出すためにチャレンジしよう!
そうするとサロンのお客さんからの問い合わせが今日はたくさん。。不思議。やっぱり自分の言葉って大切ですね。
zeroに入って、自分の言葉ってなんだろう??言葉が変わると現象が変わる!というのは何度も感じています。Facebookページでも毎週金曜日にみんなの言葉が変わったシェアをしています。ぜひみてみてくださいね!
最後に今日の侍カレーをご紹介。毎日の新しいランチ経験はワクワクのタネ!


コメントを残す