こんにちは!依存心をあおるシングルグレートマザー美鈴です。
本日のテーマはzeroじゃないわたしの顔。
ということで、今日はお仕事について書きます。
私がずーっと携わっているのは、WEBデザインのお仕事。
基本、私の仕事場はこのカウンター。相棒は長年共にしているmacさん。
私がこの仕事を選んだ理由は、大学4年生になった時、就職活動を始め、面接が苦手であっちこっちで玉砕し、人生初めて「私はそもそも何の仕事をしたいんだっけ?」と自分の未来について考え始め、昔から絵を描くのが好きだったから、何か絵を描ける仕事をしたいなぁという安易な理由で就職活動を中断。
デザイン専門学校に半年間通い、いざ小さな広告会社に就職したら初任給8万円しかもらえなかったので1ヶ月で退社。
その後アルバイトするもすぐ結婚、出産。
離婚直後、就職先が無かったので、フリーデザイナーとして働きだして10数年。
途中働きすぎて心身疲労、燃え尽きて、セラピストに目覚め、現在は両方の仕事をしています。
社会人になってからはずーっと好き勝手のはちゃめちゃ人生でしたが、今日も愛する家族や友人たちのおかげで生きています。ありがたいことです。
私は1人でやっているといつの間にか時間に追われる、自己管理能力低すぎタイプですが、zeroに入ってからは、一緒のオフィスで働く仲間たちの叱咤激励のもと、時間を有効活用してちゃんと仕事を進めることを学び中です。(いまさら
いつもギリギリにバタバタやっているのをみてギリギリガールズというあだ名をつけられ、「40歳はガールじゃない!」というホリケンパパの突っ込みも受けつつ、ゆとり女子(これも突っ込まれる)に育つべく絶賛修行中です。

↑801のゆかいな仲間たち
zero合宿では、みなさんのいろんな一面と出会えるのでは?と楽しみにしていますのでぜひぜひお越し下さいね〜♡
こんにちは…
ガールって呼べるのは,いくつまでなんでしょうね〜…❓
グレートマザーちゃんも…ガールでいいと思います…
永遠にガールでいたいと思います(笑