こんばんは、ハートがフライパンのカフェオーナー朋子です。
最近、お菓子製造が増えて色んなものが老朽化したりして、バレンタインで製造が増える前に一部買い替えなどしています。
インスタを見て一目惚れして、買い替えというより新しく買ったものがあり、それを使うとこれができます。

立体的なうさぎ焼き菓子の型です!
でも思いのほかデカかった。笑。
余談でした。
今日はバレンタイン前なので、焼き菓子の発送で忙しい一日でした。
マフィンにクッキーにタルトにパウンドケーキ。とにかくたくさん焼いて詰め合わせて送り出す、というのが私のバレンタインで、それに必死なので自分ごとになると忘れてしまっている、というのが毎年恒例です。
甘いものは好きじゃない、ということになってる旦那さまなので、チョコレートを渡したことは多分ありません。
その日の賄いにデザートをつける、くらいのことしかやってないと思うなぁ。

今日発送するものを郵便局に持ち込み、郵便局の窓口の人と話してたら、今年はバレンタイン発送がものすごく多いんだとか。
コロナで会えないから、プレゼントを贈るんですって。会いたいけど、その人の為に物を選んで贈るのも、温かい気持ちになるからそれはそれで良いのかもですね、と話してました。
バレンタイン、あなたはどんな言葉が出てきますか?
コメントを残す