こんばんは、ハートがフライパンのカフェオーナー朋子です(^^)

最近、半分お弁当屋みたいな仕事になっていますが、あれ?とふと思いました。
私はカフェをやりたくて、焼菓子屋さんもやりたくて、ごはんも振る舞う人になろうと、中学生の頃からかな、自分の未来像をはっきりイメージ(というか妄想か?)していました。
でも、お弁当屋さんしてるイメージはしたことなかったなぁ。と。
なんで今お弁当を仕事として作れているのかと記憶を辿ると、1人でカフェしてた時代にお客様から頼まれたから。ちょこちょこ作るようになって、イベントでも出さないか誘われたり、そうこうしていたら田ぐり庵さんからもお弁当デザインの仕事をもらったりしたからです。
イメージしたことをやるのは、まぁ自分のできる範囲内なのでイメージできるんですよね。
イメージしないことが現実になるって、自分の想像外だから、自分にできることばかりじゃないんですけど。
でも、周りのサポートがあったから可能になって、現実になった。
そして今のコロナ時代の中でお弁当が主要な仕事になった。
今生きるために昔のあの出来事があった、と思うと、すべて必然で生かされてるんだなぁと感じます。

お弁当経験させてもらえて良かった、と感謝ですね。
明日は福津でベントーカフェなので、感謝をもってお弁当を売るのです!笑
焼菓子もたくさん焼いたのです。
チョコロックタルト。おススメリッチタルトですよ(^^)¢

コメントを残す