先日のBENTOCAFEのテーマは、ありがとうCAFEでした。ふみ店長のもと、お客様をお出迎えしながらありがとー!!!の気持ちを込めて接客。
私は今年で44歳になりますが、最近、なんというか、「ありがたいなぁ」と思うことが増えてきました。
過去は、めっちゃくちゃ傲慢に、自分の力で生きてる!!!!1人で頑張ってる!!ぐらい思っていて、
自分のことで精一杯で、全然周りが見えていなかったのだけれど、
最近、すごーく自分の未熟さを感じて落胆した後、
ふと力が抜けて、ひろーく周りを見渡してみると、
1人じゃ何にもできない。し、みんなに支えられているから生きられてる。し、
生かされてるんだなっていう真実を、感じるようになってきました。
BENTOCAFEに入ったときは、「ありがとうございましたー!」って接客中に当たり前に言うけれど、
なんというか自分の中で重みが変わってきた感じです。
ありがとう!の気持ちをどう伝えよう?!が最近のカフェに入る時のテーマです。
そんなふうに毎日の仕事もやれば良いのだ!!と、月に2回のカフェ運営からの気づき。
ひろーく見ること。
未知のことやってみること。
人と出会うこと。
たまにはめちゃくちゃ落ち込むこと。(笑
なんでもかんでも、大切かもしれないな!
コメントを残す