こんばんは!
毎日がエンジョイプレイ、BENTOCAFEを運営しているNCGzeroの、ジャンヌこときづふみです。わっしょい。
今回は!
と、いうか!!
本日11月14日は、18日で92歳になられる、長井社長のアニバーサリーでした!
長井社長はzeroのアドバイザーであってみんなの大師匠!


今回のアニバーサリーパーティーの会場は、長井社長お気に入りの
「Y3T」薬院 3 terraceさんを、モーニングハイジャック!(ヤクイン スリー テラスって読むよ)


きづふみ先行レポートで写真チラ見せしますね。
写真はたくさんあるので今後のメンバーたちのフェイスブック投稿やブログもお楽しみに。
長井社長はベントーカフェがあるお弁当のでんぐりあんさんの創立者であって今も現役でいらっしゃいます。
今日はこのブログを読んでくださっている方や、ベントーカフェに遊びに来てくださってるみなさまに
お知らせしたくて!!!
それはですね、
社長のことばで、ベントーカフェのサンドイッチマンが始まってるってこと!
長井社長は今から70年以上前、19歳の時に東京の銀座でサンドイッチマンをされていたんです。
その時のお写真がこちら。(長井社長は左です)
女装して街の人々を、驚かせていたとか!
すんごい勇気だし、当時の銀座でもかなり人が居たそうのなので、最初お話をきいた時は
「いやあ、そんな段ボールもって恥ずかしいなぁ」って正直思っていたんですよね。。。
でも、社長の当時のことを鮮明に何度も話してくださってみんながスピリッツを受け継いで
ベントーカフェもサンドイッチマンが始まったんです。
※お写真は許可をいただいて掲載しております。
いやぁ、本当社長のおかげで私もみんなと出会えたり、また福津の町で野菜を作れたり、
そしてベントーカフェを通して地域の方やFacebookでお友達になったかたと実際にお会いできたり、
人とつながること、出会うことを体現してお教えいただいています。
本当、社長にアドバイスいただくお言葉すべてが貴重!!
生き方、人に対する想い、そして今日一番響いたのは
人にどんどん惚れなさい!というお言葉でした。(ジャンヌふみはそう、解釈しました)
女子たちみんなが、カメラを向けちゃいますw
それにしても
Y3Tの店長さん、スタッフの方々、そして三菱自動車さまにも大画面を貸していただいたりで大変よくしていただきました。
社長が数多くの人を大事にするところ、私も見習って精進していきまっす!!
はい、今回のアイキャッチ画像(このブログのTOP画像)は
ハッピーバースデーソングを会場でピアノ生演奏したトミーさんの
電子ピアノを久々の「アンジェラふみ」がハイジャックして
(「ちょっとトミーさん久々アンジェリたいのでどいてください。」と伝えて)
音響を担当していた元バンドマンの中嶋兄さんにライブ感演出してくださいと無茶振りしているところで
私はもう一気にアンジェラふみになって感情移入しているところを
zeroの松田理事長に写真撮られていた、という、
こちらもレアな写真となっております。

そんな、私ですが明日15日(月)は
中嶋にいやん店長と、ベントーカフェにいますんで。
生リアルなジェラ男とジャンヌのトーク炸裂の予定です。
中嶋さん、たくさん今日は寝て明日元気フルマックスで
お客さんを楽しませていきまっしょい!(あ、書くとこ間違えた)
全部は 分かりませんけど…
人に対する思いは解る気がします。
僕の場合 誰に教えられた訳でもありませんが…。
もしかしたら 僕の考え方と共通する部分が
ありそうな気がします。
良い方から学べて有り難いですね?