良妻賢母のアンパンマン社長フジカワです!
早いもので1月も半ばになりました😆

12月は一年を通して1番忙しい時期です。
それを乗り切り、びっくりするくらい元気で健康です(^^)
今、企み計画しているのはお店の調理場の改革です!10年使い続け慣れ親しみ使いやすいのですが、ここをもっとこう出来たらと色々感じる度に冷蔵庫の紙にメモるのが私の習慣です。
脳の中の企みを良く私は言葉や図面にします!それはZEROで活動するようになって前よりも活発にやるようになりました。
わかってもらう努力というか、よりわかりやすい配慮という感じですかね。
でも、これがあるのとないのは結果へスムーズに行くか行かないかは随分違う!
人とやる時もですが、自分がやる時も頭の中が明確で簡単に整理されてると凄くやりやすい。
職人の世界では、良い仕事がしたいたら使う道具や手数手間をケチるな!良く言います。
話を聞いてもらう努力
話を聞く努力
どちらも良い仕事をするには大事だなーと最近良く思うこの頃ですー
寒くなりました、皆さんもお身体に気をつけて下さい(^^)
コメントを残す