こんばんは!
甘えん坊が止まらない!ナル!
成岡佑亮です(^ ^)
読まなくなった本、好きな物取っていいよ。と松田さんから言われて、
手に取った本を紹介したいと思います。
そもそも読書はしない人です。ストーリーが入って来なくて読めないといいますか、、
ただ今回は『どくしょ』という文化を育てていきたいと思ったのは、話を聞ける人(傾聴)になりたいと決心しての第一歩として。活字で物語を追いかけるの苦手なんです。ただ、たくさんの本が並んだ今がチャンスなのだと。
1つは、太宰治の『人間失格』
人生で全くと言っていいほど本を読んで来なかった自分でもタイトルだけは知ってる。
本読めるように、楽しめるようになろうと意を決して手にとりました。笑
次に『サティスファクション』と言う本。セックスの手引き書のようで、人(パートナー)への愛が書かれてました。今読んで良かった、と心から思いました。愛を深めていくコミュニケーションを繊細な心遣いと言葉選びの2つを何より大切にしよう。と教わりました。
最後にもう一つ、『本格カレーを作ろう!』47レシピもカレーのレシピが載ってます!自宅で作ったことはありませんが、田ぐり庵でカレーを作って依頼、スパイスへの興味が止まらないのです。いつか、自宅で本格的なスパイスカレーを作る日があると信じて、レシピを眺める事にしました!
‥文字の多い本が少ないのはビギナーラック❗️汗 楽しい読書ライフは、エロスの探究からスタートですd( ̄  ̄)
コメントを残す