良妻賢母のアンパンマン社長フジカワです!
早いものでもうすぐ師走になります(^^)
コロナがじわじわと増えてるのが気になりますが、毎日元気に生きてます。

年末は大掃除できないので今のうちに休みの日は掃除したり買い出ししたり道具の手入れなど色々です。
人生で1番働いてたのは20歳くらいで
1日22時間ほど働いてたんですけど、
仕事終わりは立っていれないくらい
クタクタでも店中の包丁を研いで
帰るのが私の仕事でした。

初めて買った包丁は研ぎ方が未熟すぎて
30センチあったものが今では10センチほどに(笑)
道具の整備を怠ると明日の仕事に驚くほど響くんです!あと、精神集中というか心が整う感じがあるから不思議です。
子供の頃から大工の父も帰って来て
いつも道具の整備していたなー
初心を忘れずに大切に、師走を走り切りますー
コメントを残す