こんばんは!愛人キャラだもん♡マリコ様明石です。
さて、今日から12月。一気に寒くなって冬だぁぁって感じになりましたね。
そんな中先月先々月は休日にひたすら出かけることを意識していました。
ようやく必要に迫られた外出もたくさんあったのですがそれ以外も。
スマホがあれば家からどんなことでも調べられますが実際にその場に行って誰かと、あるいは何かと同じ空間にいるというのはまた格別な気がします。
というわけで一人美術館巡りを敢行していたのですが久々で楽しい。
興味のあることはそれだけではありません。デパートを上から下まで行ったり来たりするのも好き。
その時に何が引っかかるかわかりませんね。先日はまげわっぱのコーナーで根掘り葉掘り担当の人に話を伺ってきました。「bento」文化ってすごいですよね。
最近のわっぱ、いろんな形(2段弁当とか大小があってマトリョーシカのようでした)があって可愛かった…長く使っていると経年劣化で味が出るのもよい…と思います。
新しいものが良いのもわかりますが古き良きもとても好き。
大切に使っているものには魂が宿るといいますが、私の使っているものにも魂が宿る日は来るのかしら?
明石がぱっと思いついたのは学生時代からかれこれ20年近く使っているシャーペン。一番身近(仕事でも手元にあるので笑)かもしれません。
あとひと月で2023年。たくさんのことに興味津々でいきたいですね。(今年の明石のブログは多分あと1回ありますのでまずは今月興味津々で元気に生きたいと思います…)
写真のむっちゃん万十、ハムエッグ?は初めてでした。そもそもむっちゃん万十を食べつけないのです。白あん派なのですが、新しい挑戦も楽しいものですね。
コメントを残す