皆さん、こんにちは。
NCGzeroの純粋な浮気者トミーです。
今回のテーマは「思い出の一曲」ということで、音楽好きの僕としてはとーっても悩みましたが、やはりこの曲。
坂本龍一大先生の「Merry Christmas Mr.Lawrence」を選びました。

小学生の頃に初めて聴いた時の衝撃は今も忘れません。
この曲を弾きたい!!っと、すぐに楽譜を買いピアノの先生に教えてもらいました。
きっと、発表会で弾いたんじゃなかったかな。
皆がショパンやベートーヴェンなど、クラシックを弾く中、坂本龍一を弾いた感動は今も覚えています。

最近、またふとこの曲を弾きたくなります。
Xmasが近いというのもあるかもしれませんが、それよりも、「戦場のメリークリスマス」というメッセージが、今の時代に必要なことを教えてくれる気がするからです。
一触即発の北朝鮮情勢や、米国の動き、宗教や思想を原因とする紛争や対立もやむ気配はありません。
この曲には、東洋と西洋の文化がミックスされたような、耳に残る美しい響きがあります。
そして、平和を願うような優しさと、戦争の中の寂しさのような雰囲気があります。
これから世の中がどんな風に変わっていくのか、想像もつきませんが、戦場の中でも、「メリークリスマス!」といえる狂った自分でありたいと僕は思います。
これからも、死ぬまでこの曲は弾くでしょう。
そのたびに、平和をメッセージしていきたいと坂本龍一先生に誓った今日でした。
「Merry Christmas Mr.Lawrence!!」
コメントを残す