こんばんは!
チョイ悪亭HENTAI紳士ホリケンです!

私の思い出の一曲。
小学校の頃はクラシックと流行歌ばかりを聴いていました。
そうそう、今では歌謡曲という言い方が主流ですが、あの頃は流行歌という言い方をしていましたね~
洋楽に初めて興味が出たのが小学6年生の頃。
石坂浩二と浅丘ルリ子が共演していたドラマでビートルズの「レット・イット・ビー」が流れていました。
おっ、このオシャレで切ない曲は何だ?
ビートルズは解散した後だったと思いますが、初めて聴くそのサウンドのトリコになりました。
最初に買ったのは洋楽は「ヘイ・ジュード」
ポール・マッカートニーの作ったメロディは今聴いても新鮮でヴォーカルは力強い!
ここからビートルズを聴きまくり、中学生時代はほぼビートルズ一色でした。
このレコードはドーナツ盤です。
ドーナツ盤ってわかりますか?
↑
これです!
それにしても「ヘイ・ジュード」の写真ってやっつけ仕事っぽいですね!
こんな写真だけど、みんなカッコイイなあ~
今聴くのはCDだけど、久しぶりにドーナツ盤で聴きたくなりました!
コメントを残す