こんにちは!シザーマウスくみこです!!
今回のテーマは
「子供の頃にハマッた遊び」
ですね。
いつも話すのが「お医者さんごっこ」とか「チューごっこ」とかセクシャルな遊びばっかりなので、他になかったかな~~と思い出しました。
そこで思い出したのが「ケンカ」
ケンカという遊び。
それはお父さんに私と弟でケンカを挑むのです。
「お父さん、ケンカしよー!!」と言って「せーの、はい!」スタート。
二人がかりでかかっても全然かなわないのですが、お父さんを倒そうと必死にかぶりついたものです。
そうね、レスリングとか相撲に近いかもです。
何のおもちゃも使わず、ただ素手でとっくみあいをするだけなので安上がりですね。
楽しくて楽しくてきゃあきゃあ騒ぎながら暴れてました。
終わる頃にはいつも騒ぎすぎて頭がガンガン痛かったです。
こうやって私の身体能力は培われたのでしょうね。
父といえばギャンブラーで、麻雀、競馬、競艇、パチンコなど何でもやる人で、家でトランプする時もマッチ棒で賭けながらやるという。。。
プロ野球の試合をテレビで観るのにも、友達に電話してどっちが勝つか賭けてから観てましたらね、もう中毒だったんでしょうね。
倹約家で超真面目な母とは対照的で、私にとっては真面目ぶらずにリラックスできる相手だったのかもしれません。
「お父さんは家に居なかったから遠い存在」だと思っていたけど、思い出すと色々出てくるもんです。
みんなで無邪気に遊びたいですね!
だるまさんがころんだ!とか
はないちもんめ!とか
やりたいなー。
5月5日のしゃべくりフェスタでやりたい!!
みんな、きてねーーー!


子供の頃は真剣に本物の喧嘩も良くやってましたが、済んだ後はお互いに相手を認め合って仲良くなってました!
5月5日のしゃべくりフェスタ楽しみにしてます!!