皆さん、お疲れ様です!
妄想爆発技術屋のミヤモト、FBでは乙筋の宮本です!

人生で感動した風景か~
大学の時に丁度、映画の「ラストサムライ」の撮影がありました。
その一部の撮影地に書写山圓教寺になり、
ラストサムライを見たことあったのですが、
まぁ映画なので加工されてるんやろ
と思ったような映りだった。
実物はそれほどでもないだろう!
と思ってある朝に登ってみたら
霧から浮かび上がる圓教寺は本当に映画みたい!
ふぁー!すごい!(*’ω’*)
と感動したのを思い出します!


その霧が深い山道の帰りに出会ったのです。

ではなく、

鹿
角がデカくてこちらの上半身はあるかと言う大きさ。
先輩が車で野生の鹿とぶつかって、
車(軽)は大破、鹿は痛そうに山に消えていった
と言う話を聞いてすぐだったので
フレーム強度(?)で劣る自分は
襲われないように?目をそらさず後退り。
その時、脳内にサザンの歌声が!
(*’ω’*)
見つめあ~うと
すな~おに
おしゃ~べり
でき~な~い
確かに!( ゚Д゚)
サザンの鹿と会ったときさえフォローする歌に感動しながら
身体を大きく見せたりなどの、非言語コミュニケーションで
道を譲ってもらいました。
そう、人(?)は話せ(?)ば分かりあえる。
姫路の田舎にはイノシシだっています(^O^)/
イノシシじゃなくて本当によかった(*^-^*)
コメントを残す