こんばんは😃魅惑のスーパーチャイルドモンスター睦です👾
昨日のトミーさんの爆笑ブログから、一転。
スーパーチャイルドモンスターの超真面目なブログですよ!
20日夜から、田ぐり庵さんでお弁当の盛り付けのサポートをさせていただいてました(^^)21時半に始まり、6時に終わるという夜勤ですね。
※これは数年前にビックイベントで出た、田ぐり庵さん特製のzero弁当
普段は派遣社員としてオフィスで電話とPCと向き合い働いておりますが、仲間のお仕事のピンチヒッターとしてお弁当屋さんの盛り付けという顔も持ち合わせております😏
他には仲間の営むカフェレストラン(不二ラパンさん🐇)の店員さんとしての顔もありやす。

※藤川ご夫婦と不二ラパンNewフェイス永吉くんの元、大好きな接客をさせていただく楽しい時間!
今のお仕事につく前は、医療事務として働いており学校卒業=働くという社会常識の中で、生活していく為にとただ毎日をこなしていましたねー。
zeroイベントに参加するようになって、徐々にzeroメンバーに憧れだし、私もみんなみたいに濃ゆい人生を送りたい!仲間と生きていきたい!と思うようになり正社員(ボーナスと安定)を手放し、zero活動の時間を創るために派遣(時給でボーナスなし)に切り替えたわけですが。

※zeroメンバーはなんでもやっちゃう!普通なかなか機会のないラジオ番組のゲスト出演もあり。
働く=お金(生活の為)だけでは、本来の人間としての活き活きした生き方とは違うし苦しいなと最近は感じています。
今までは、自分のできることで収入はだいたいこれくらいもらえて嫌じゃない仕事という選択肢でしたが、どこにいてもそこにいる人達と属する会社と関わる人々の全てを応援するという自分の生き方から仕事が出来れば、自分自身も活き活き輝けるのかな?なんて思っています。
NCGzeroの理事長松田さんにはいつもそのことを教わりますねー。

いろんな意味のため息が出ます。笑
なぜ仕事をするのか?選ぶ基準はなんなのか?
真剣に探求している私。
たまにはこんなブログも良いのでは?
仕事について、最近思うスパチャのブログでした(^^)
難しい所ですね
企業人となるか否か
違いが有っても
働いてお金を得るのは同じ
企業人でも余暇を使って
人・生き甲斐に満足する人も
どこかで不満と不安はある
時間と対価なんでしょうか
これも様々でしょうね
一つ言える事は
健康で無くば思った事
出来る事と全ての事に
制限が出来る事です
健康一番にて頑張れです
こんにちは
スーパーチャイルドモンスターむっちゃん、健康だけは十分にご注意くださいね〜♪…
その可愛さは、かけがえのない可愛さですもんね〜♬…
大本さん
毎日の活動お疲れ様です(^O^)‼️
素晴らしい仲間達に囲まれ活動を通じ日々成長していく貴女は素敵に映ります(*^o^*)
ますますのご活躍を期待してます(^ ^)❗️
睦ちゃん☺️いつも『最高⤴️⤴️のスマイル』で癒されています。私は高校卒業して就職。約5年後に会社の都合で退職。その後、3社(同じ職種の会社に就職)してトップ営業マンでしたが、会社の都合で退職。アルバイトも沢山経験しました。そして(独立)今年の12/12で10周年を迎えます。
『1社で退職するか?色んな職業を経験するか?』人生1度です。zeroを辞められた方は何故辞められたのか?『その方のやりたい仕事にトライされたのですかね?』まだまだお若い睦ちゃんたった1度の人生です(*^^*)
zeroメンバーとして働くも良し☺️違う世界にトライするも明るい未来があるかも知れませんね。
私的には、『今のままが良いです(*^^*)』
楽しみながら頑張って下さいね☺️応援していますよ