BENTOCAFEのある福岡県福津市、有名な”映えスポット”がたくさんあるのですがみなさんどのくらいご存知でしょうか?
福津の映えマップ、作っちゃいました
というわけで第一段!福津の映えスポットマップを作ってわれわれzeroメンバーがお邪魔しちゃいました!
福津の”映えスポット”をご紹介。有名な場所だけじゃない。こんなところもあったの?というような発見があるかも。
今後も映えスポットはふえていく予定です♪
ぜひ福津に遊びに来てくださいね。

1年のうち7月~8月の1カ月間だけ海水浴場として開放されるプレミア海水浴場で、水質は県内海水浴場でもトップクラスの海岸です。

BENTOCAFEから車を走らせること10分。こだわり野菜が豊富な農園イタリアンレストランです。

福津にいながらまるで海外にいるかのような気分になるお花屋さんです。きっとあなたの特別が見つかりますよ。

うみがめの浜としても有名!岩場の荒々しさと砂浜の柔らかさが対照的な「日本一ロマンティックな名前の海岸」とも呼ばれているそうですよ。

山全体が玄海国定公園に指定されています。頂上には東郷神社があり、日本海海戦紀念碑など歴史も感じるスポットです。

明治34年に建築された、国の有形文化財に登録されている藍の家。もとは染物屋だったそうです。藍染体験もできるそうですよ。

明治7年創業、140年以上続く老舗です。愛され続ける津屋崎の地酒をいかがでしょうか?

数キロにも及ぶ福津の海岸。ある条件がそろった時にはこんな幻想的な風景が撮れるのです。ぜひお試しください。

フランスの国旗が目印のパティスリー・アンジュさん。自慢のカヌレは絶品ですよ♪

九州で最初にできた金刀比羅神社であるこちら。緑いっぱいの参道はまるで異世界に来たかの様です。

いわずと知れた宮地嶽神社の光の道です。この美しさは外せません…!

大正浪漫古民家&総合芸術空間のやまんば庵であじわうスパイスカレー。こだわりの場所でこだわりのカレーはいかが?

産地直送!BENTO CAFE &MISO SOUPでも販売しているzeroファームのお野菜たちはここで作られていますよー!
最高の映えのため!現在鋭意作成中ですが、現場をちらっとお見せしちゃいます。詳細はお楽しみに

古賀の青柳で100年続くお醤油屋さん。一味変わった醤油たちは必ず気になる一品があるはず!

忘れてはならない!我らがBENTO CAFE &MISO SOUP。朝7時オープン、ミソスープでほっと一息していきませんか?